コース紹介

まなびラボのコースってなにがあるの?

学習塾【 ならいやラボ 】

「わかった!」が自信になる。
楽しく学ぶ、“できる”が育つ学習塾。

ならいやラボは、子ども一人ひとりの理解度やペースに寄り添った、
無理なく学べる個別対応の学習塾です。
つまずきを丁寧にフォローし、基礎から着実に力をつけていきます。

楽しみながら繰り返す学習で、「できた!」という成功体験を重ね、自信とやる気を育みます。
英検(3級〜5級)にも対応しており、検定や中学校の定期テスト対策もサポート。
勉強が苦手なお子さんにも、安心して通える環境を整えています。

前田塾と協力して小中学生の学びをサポートしています。

対象:小中学生
開講時間:
月・水・金曜日 15:00~19:00
火・木曜日 16:00~21:00

英会話【 Englishラボ 】

英語は「遊び」からはじまる。
笑顔で学ぶ、体験型の英語教室。

Englishラボは、英語を「勉強」ではなく「楽しい体験」として身につける英語教室です。
歌を歌ったり、体を動かしたり、絵を描いたりと、
子どもたちが自然と英語に親しめるカリキュラムが満載。

少人数制で、一人ひとりの表情や反応を見ながら丁寧にレッスンを進めていくので、
英語がはじめてのお子さんも安心です。
英検の5級〜3級を目指すステップアップにも対応し、
英語を「楽しい+身につく」ものとして提供します。

対象:小学生
開講時間:木曜日 17:00~18:00

理科実験&工作【 かがくラボ 】

「なんで?」「どうして?」が止まらない!
科学する心を育てる、ワクワク実験教室。

かがくらボは、子どもたちの好奇心を大切にした、
理科実験・工作を中心とした体験型の科学教室です。
身の回りの不思議な現象をテーマに、
自分の手でつくったり、試したりしながら、
観察力・想像力・論理的思考を育てていきます。
驚きや感動のある授業で、「もっと知りたい!」という気持ちが自然と湧き上がります。

完成した作品は持ち帰りOK! 遊びながら学べる、新感覚の学び場です。

対象:小学生
開講時間:金曜日 17:00~18:00

探求型学びプログラム【 タンキューラボ 】

「なんで?」「どうして?」から始まる学び。
考える力と、自信がぐんぐん育つ時間です。

タンキューラボは、「自分で考える力」を育てる、
ちょっと新しい学びの教室です。
人気の教材「タンキュークエスト」で、
地球・社会・未来の“ふしぎ”を楽しく探っていきます。
「なんでだろう?」「もっと知りたい!」という気持ちが、
子どもたちを自然と学びへ引き込んでいきます。
自分たちでテーマを決めて探究する時間も。
遊びのようで学びが深まる、未来につながる力が身につきます。


「勉強=やらされるもの」から、「学ぶっておもしろい!」へ。
その変化のきっかけになるのが、タンキューラボです。

対象:小中学生
開講日:月・水曜日

すピカラボってなに?

フリースクール【 すピカラボ 】

「自分らしくいられる」もうひとつの居場所。
安心して過ごせる、やさしい学びの場。

すピカラボは、学校以外の安心できる居場所として、
子どもたちが自分のペースで過ごせるフリースクールです。
ゲームや工作、学びなおしや読書など、
興味関心を尊重しながら、穏やかに毎日を過ごせます。
希望に応じて進路や学習のサポートも受けられ、
通信制高校と連携した高校卒業資格取得にも対応。

「行くところがある」「安心して過ごせる」ことが、子どもの元気と笑顔につながります。

対象:小学生~高校生
開講日:要相談


代々木高校と提携しています。

すまいるラボ・おたすけラボってなに?

地域貢献・交流【 すまいるラボ・おたすけラボ 】

すまいるクラブ
学びと笑顔を地域につなげる。

すまいるクラブは、学習支援やイベント、出張理科実験工作を通じて、子どもたちの成長をサポートします。地域の方々との交流も大切にし、世代を超えたつながりを育んでいます。

子どもたちと地域が一緒に笑顔になれる場所を目指しています。

 おたすけクラブ
地域の「困った」を「よかった」に変えるお手伝い

おたすけクラブは、草刈りや買い物代行など、
地域の方々の生活をサポートする活動を行っています。


子どもたちと一緒に地域の課題に取り組むことで、
助け合いの心を育み、地域全体が元気になることを目指しています。

お気軽にご相談ください

ワイワイラボをフォローしてね!